思いつくままに

ビションフリーゼとの散歩や日々感じたこと

スッキリと晴れています。

 

 こんにちは。

 

 4月は新たな年度の始まりで、なんだかんだと忙しい日々が続きましたが、最近ようやく落ち着いてきました。しかし、ここに来て再び新型コロナが増加しているため、今年のGWも自宅に閉じこもっておとなしくしています。

 

 

 さて、春日部でも昨日・一昨日と日中急な雷雨がありましたが、今朝は北風が吹いていたものの、徐々に南風に変わってそこそこ暖かな一日になるようです。

 

 また、昨日までの雷雨のおかげか、スッキリと気持ちのいい青空が広がっています。

 

f:id:ssrindou:20210503093931j:plain

 

 

 話が変わって、我が家の緑達も順調です。

 

 こちらは種から育てたズッキーニ。

 結構、霜に当たってしまいダメになりましたが、一本だけ元気に育ってくれています。今朝、一番花が咲きました。(摘花しちゃいました)

 ズッキーニは過去2年の経験からとっても葉っぱが重要だと思いましたので、虫よけも兼ねて、昨年我が家で刈り取ったレモングラスの枯れ葉を藁代わりに敷いています。(影響や効果の程は解りませんが)

f:id:ssrindou:20210503094157j:plain

 

 こちら(↓)はニンニク。奥の列が「ジャンボニンニク」で手前が「普通サイズのニンニク」です。写真では解りにくいのですが、ジャンボの方が二回り程大きく育っています。最近、芽が伸び始めましたので、収穫までもうひと踏ん張りです。 

f:id:ssrindou:20210503094534j:plain

 

 続いて「豆類」。手前にチラッと見えているのがスナップエンドウです。もうすでに何度か収穫しています。

 そして写真の中心が初挑戦のソラマメです。背丈は低いのですが、根本に大きくなり始めた実が見えます。初めてなので解らないことだらけですが、収穫が楽しみです。

f:id:ssrindou:20210503094855j:plain

 

 こちらはアンズ。昨年一気に伸び始め、今年の春にはおもむろに花が咲きましたが、数は少ないものの実をつけています。こちらも順調に大きくなってきています。ただ、収穫のタイミングがよく解りません。

f:id:ssrindou:20210503095239j:plain

 

 最後はプランターで育てているカブです。

 こちらも結構な大きさになってきましたので、そろそろ収穫して浅漬けなんかで頂こうと思います。

f:id:ssrindou:20210503095441j:plain

 

 

 新型コロナの変異種が各地で猛威を振るい始めています。

 せっかくここまで頑張ってきたのですから、もうひと踏ん張り頑張らないと今までの頑張りが無駄になっちゃいます。

 いつまで続くのかうんざりしますが、ここからが踏ん張りどころですね。