思いつくままに

ビションフリーゼとの散歩や日々感じたこと

冬のクラピア2

おはようございます。

 

今日も良い天気の埼玉春日部です。

 

朝の気温は1℃ほどでしたが、陽が昇った日中はポカポカ陽気な一日になるようです。

 

今日の朝の散歩は江戸川。水量がだいぶん減っています。

 

f:id:ssrindou:20210207094053j:plain

 

 

さて、今日は数日前の続き。冬のクラピアの状態についてです。

 

我が家の庭に植えたクラピアはK5。昨年K7という新しい品種が市場に流通したようです。

このK7はK5よりも花が少ないとの事。あらら、我が家もK7に入れ替えたいな。と思う今日この頃。その理由はまた後日書こうと思います。

 

さて、話を戻して冬のクラピアとはどんな状態なのか。百聞は一見に如かず。下の写真をご覧ください。

 

f:id:ssrindou:20210207094507j:plain

 

クラピアは地面を這うように茎が伸びて広がりますが、気温が15℃以下になると育成が止まり、徐々に冬枯れ状態となります。

このため、冬は葉が減り茎が目立ちます。

 

f:id:ssrindou:20210207095058j:plain

 

もっとアップにすると ↑ のような感じです。

よーく見ると茎がうにょうにょしていますので、気持ち悪くも見えます。しかし、このクラピアは暖かくなってくると一気に息を吹き返します。

 

さて、今年はいつ頃「一面の緑」に変わるでしょうか。楽しみです。